iPhoneアプリ紹介

『どうぶつなあに』

Anyware Inc.
教育
どうぶつなあに アイコン

ポケットサイズの動物園!親子で遊ぶ知育アプリ「どうぶつなあに」リリース~好奇心旺盛なお子様に、リアルな動物の臨場感を伝えます~

無料(アプリ内課金)
iPhone用QRコード
どうぶつなあにのQRコード
Android用QRコード
どうぶつなあにのQRコード
どうぶつなあに 01
どうぶつなあに 02
どうぶつなあに 03
アプリ紹介

 「どうぶつなあに」は人気の動物を題材にした、クイズ形式の知育アプリです。クイズに答えて、リアルな動物の動きと鳴き声をお楽しみ下さい。動物たちの簡単なトリビア(おもしろ豆知識)も学ぶことができます。操作は簡単、広告表示も無いので小さなお子様でも安心して、すぐにお遊び頂けます。

 対象年齢は、感覚の発達が盛んな2-3歳の幼児です。
 
 知育アプリは主に2010年頃から増え始めています。その背景として、国内外のスマートフォンの普及と早期教育の重要性が見直されていることが挙げられます。また、そのほとんどは子供向けにかわいくデフォルメされたキャラクターが登場するアプリです。
 
 「どうぶつなあに」のコンセプトは、「子どもたちに、よりリアルな動物の形と鳴き声を楽しんでもらおう」です。脳の80%が完成すると言われる3歳までの大事な時期だからこそ、よりリアルで具体的なものに触れて欲しいという願いから開発されました。
 
 子どもの視覚・聴覚・観察力を養いたいと考えられている保護者にはうってつけのアプリです。また、動物の名前、簡単なトリビアを読み聞かせるなど一緒に遊んでもらうことで、家族のコミュニケーションの時間を増やすことができると考えています。
 
 価格は人気の動物が6体で無料、新たな動物12体と背景3種類を追加する場合は
360円です。Google Playにて「どうぶつなあに」で検索すればダウンロード可能です。

どうぶつなあに アイコン

『どうぶつなあに』

Anyware Inc.

ポケットサイズの動物園!親子で遊ぶ知育アプリ「どうぶつなあに」リリース~好奇心旺盛なお子様に、リアルな動物の臨場感を伝えます~

教育
無料(アプリ内課金)

使い方・詳細

【メニュー紹介、遊び方】

「どうぶつなあに」
~シルエットを見て動物を当てるクイズモード~
1.動くシルエットに注目!
2.正解だと思う動物を選んでタッチ!
3.続けて遊んで、動物たち全てをコンプリートしましょう。

「どうぶつずかん」
~正解した動物たちを自由に見ることができる閲覧モード~
1.ずかん一覧から見たい動物を選んでタッチ!
2.選んだ動物をタッチすると、何度も鳴き声を聴くことができます。
3.”吹き出しボタン”をタッチすると、動物の説明が表示されます。
4.動物の名前を覚えたり、文字の勉強や読み聞かせにお役立て下さい。

「どうぶつをふやす」
~新しい動物たちと背景を増やすことができる追加モード~
12体の動物と3種類の背景が追加できます。
(アプリ内課金方式です。)

また、App storeにおいても同アプリがダウンロード可能です。
iPhone版はこちら(AppStore)⇒

※当サイトの掲載情報はアプリのリリース元より提供されているものであり、情報内容や料金などの正確性を保証するものではありません。AppStore、GooglePlayの公式マーケットの情報をお確めの上アプリをご利用下さい。