『黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜』
ずっと遊んでいられる中毒性(゚д゚)!3Dグラフィックが圧巻のファンタジーRPG
事前登録だけで50万人!満を持して登場したナイクロ・その中身は?
「ナイツクロニクル(ナイクロ)」は、輪廻転生した少年が「呪われし子」と恐れられ、村を追われて、世界中に蔓延る魔物たちを退治する王道ファンタジーストーリー。
3Dグラフィックを60FPSでサクサク楽しむことが出来て、操作感は非常に軽快。
ターン&コマンド式のバトルは、3つのスキルや防御が選択肢に入っています。
この間、味方と敵のターンを重視しながら、行動を移していくことが大事。
このゲームの享禄マルチプレイは、最大5人まで参加可能。
参加するにあたって、スタミナ消費が無く、いくらでも寄生できてしまいます。
加入制限を詳細に設定し、計画的なPTで周回することが可能です。
高グラフィック+低ストレスシステム+やり込み性と、トータルで見て安定感のある面白さがあり、一見よくあるゲームアプリと思いきや、遊び尽くせる程度が全く違うことが理解できるでしょう!
アプリのRPGは数多くあれど、これは特にオススメ!と言える超大作かもしれません(⌒▽⌒)
『黒の騎士団〜ナイツクロニクル〜』
ずっと遊んでいられる中毒性(゚д゚)!3Dグラフィックが圧巻のファンタジーRPG
ハイクオリティなグラフィックと快適な操作性が光るナイクロ+序盤攻略について
基本的にどのキャラも必殺技を持っており、声優たちの演技も含めて演出がかなり派手になっています。
また、それぞれのキャラに固有モーションが盛り込まれており、作り込みの細やかさには感心させられます。
スマホは縦・横どちらで操作してもOK。
状況に束縛されず、スマホの向きを選べるのは、プレイヤーにとっては結構ありがたいかも。
各キャラはスペック的にもそれぞれの特徴が見られ、トレジャー式の「ルーン」装備や、能力開放の「限界突破ボード」などなど、思う存分PTを強化できます。
手をつけるところが幅広く、バトルはフル・セミオート+倍速で、快適にこなせる点も助かります。
派手なだけではなく、ユーザーにとってお得感のある要素がいくつもあるのが嬉しいところ。
マルチプレイにおいては、1キャラ参加が可能なので、強いキャラを贔屓して集中育成してみましょう。
経験値クエストでは、募集が頻繁に行われているので、こちらもバンバン参加しましょう。
1キャラでも完成すると、自由度が一気に増すこと間違い無し。